白菜とブロックベーコンのクリームシチュウ

この記事は、公開日時より1年以上経過しています。最新の情報のご確認をお願いします。

この前、わりとうまくいきまたので記しておきます
写真はありません、うまそうに作れないか若しくは美味そうに写真撮れないかのどちらかの理由からです。

白菜とブロックベーコンのクリームシチュウ(約4皿分)

用意するものと野菜とおよび切り方

  • 厚手の
  • オリーブ油
  • 白菜: 5,6枚 ざく切りにする
  • たまねぎ: 中1/2個 くし型でも、四角でも乱切りでもお好みで
  • ブロックベーコン: 1かたまり位。食べやすい大きさに切る
  • シチュウのもと 固形タイプのルウで4皿分程度の量
  • 牛乳 100ccくらい だいたいの量でいいです

作り方

  1. オリーブ油を大さじ2くらい入れてブロックベーコンを炒める(焦がさないように注意)
  2. たまねぎ白菜をいれて軽くいため、水をの1/3から1/2程度入れる
  3. 灰汁を取りながら煮込んで、牛乳を注ぐ
  4. 白菜の芯の部分および、たまねぎが透き通る位煮込んで、一旦火を止めてしばらく(1時間から2時間くらい)おく
  5. シチュウのもとをいれて、に火をかけて再び煮込んで出来上がり
こつですが、シチュウのルウの固さを固めにつくらず、ゆるい感じの仕上がりのほうがあうと思います。

常備しておきたい調味料とか

この記事は、公開日時より1年以上経過しています。最新の情報のご確認をお願いします。

料理に欠かせない調味料類をあげてみます。自分家基準なのであくまでも

  • 醤油
  • 砂糖
  • 味噌
  • だしの素(粉末)
  • 日本酒(料理用)
  • 黒砂糖
  • 濃縮タイプの だし醤油
  • 粉末状の中華風味スープ
  • すき焼のたれ
  • 大葉の味のドレッシング

黒砂糖は煮物でもなんでも使っています。

すき焼のタレもいろいろな用途に使います。焼肉とか、煮物など

うま味調味料とか粉末のだしの素はあまり使わないほうです。

ふきのとうミソ

この記事は、公開日時より1年以上経過しています。最新の情報のご確認をお願いします。

ふきのとうを茹でて、味噌で和えたものです。

 

Hukinotou-miso

  1. ふきのとうを洗って、芯の部分をとります
  2. 鍋に水をいれ沸騰させて、1.を茹でます
  3. 茹で上がったらざるにとって、冷水にひたします。このとき少量の重曹をいれます(特にいれなくてもOK
  4. 3.がしばらくたってから、よく水を切り、包丁で細かくみじん切りにします
  5. 4.を味噌と黒砂糖(粉状になったものです)であえます。味噌は、ふろふき大根用として売られている先がチューブになってるタイプのものが手軽でおススメです。好みで炒りゴマなどいれてもいいとおもいます。

 

目玉燒、不用油

この記事は、公開日時より1年以上経過しています。最新の情報のご確認をお願いします。

油を使わない目玉焼きの方法

個人的に油っぽい料理がチライなので

 

  • 田氏レンジを利用
  • フライパンを利用

 

レンジでやるときの注意点は、爆発ですね。 レンジ使用可能のお皿に卵を割っていれて、黄身(白身も??)に箸や楊枝で数箇所つついて、500Wで1minut 以内位かな。

フライパンでやるばやい、こげてしまうのでは?と思われますけれど、以下のことに気をつけていれば大丈夫(かも)。

特段テフロン加工でなくてもいいのですけど、

    1. フライパンに水を入れて火にかける。
    2. 沸騰してきたら、卵を落とす(形崩れが気になるというときは、御椀にあらかじめ卵を割っておいて、御椀からフライパンにいれたらいいです)。
    3. 蓋をして、蒸し焼きに。ここは普通の作り方の如し。
    4. 黄身の色が上にかかっている白身のためにうっすらと白くなりかけたら、火を止める。
    5. しばらく放置(この間に、ほかの料理でも作っていたらいいと思う)。
    6. 盛りつけておしまい。

以上です。