BlogPetの「へぇー」なんだけど「えー」なこと

この記事は、公開日時より1年以上経過しています。最新の情報のご確認をお願いします。

はてなダイアリーに詳細なアクセス解析を設置するぼくはまちちゃん!(Hatena) のエントリより。

要はブログペットモジュールをスタイルシートにて非表示にしてもアクセス解析は使えてしまいます。

という話。

ワタくシとしては、はてなダイアリーは使用してないから、使い方がいいとか悪いだのいう資格はないんですけど。(この件でいえば、どーでもいいことであるわけで)

でも、はてなダイアリーでのブログペットモジュールは、本来、ブログペットを設置したい、表示させたいという要望に応えて、はてなさんが提供しているものと思うのであります。

で、これを非表示にして利用することをアナウンスしてしまうのは、どういうことなのでしょうか?

なんか、恩を仇で返しているように見えてしかたないんですよね。

 

 

 

ブログペットのsbmに関しての所感・・・というか

この記事は、公開日時より1年以上経過しています。最新の情報のご確認をお願いします。

ブログペットのソーシャルブックマークサービスの「気になる」とかいうものの使用感というより、単なる感想です。

 

 

この手のSBMサービスとしては後発の部類に入ると思います。ブログペットを介して利用するということに意味を持たせるのが、ペットによる、ブックマーク記事の自動投稿機能と思われます。

また、ブログペットを通じての情報の共有ということも考えられるでしょう。

 

公開先について

さて、この「気になる・・・」の公開先としては、全体公開と(ペットの)お友達と、自分用の3種類あります。

全体公開ということで、ブログペットの管理ページから他のブログペットユーザーにも情報が共有されることになるわけですが、使っていて感じたのは、

・全体公開での記事で扱っている話題はある程度、ジャンルなどに配慮した方がいいのかも。

ということです。

全体に公開するとなると、他のユーザにもわかることなんですけど、ブログペットのユーザにPC初心者などが多かったりすることも考えると、あまり技術的な内容とか専門的なものを全体に公開させたとしても素通りされてしまうことが多いのではないでしょうか?

ワタくシはブログペットにおいてのSBMは他のサービスとは違ったブログペットならではのカラーがあってもいいと考えてます。

それが何かとまでは今は考えがまとまっていないのですが、機能が浸透していないと思われる、今の時点では初心者でも興味を誘う内容、とか、後で記事に書いてみよう、と思わせるような内容を全体公開にしたほうがいいのではないかなと思います。

 

後で記事にするためのメモとしてつかうために

ある話題について、後から記事にしてみたいというためのメモとしてのブックマークの利用という考え方もあります。

この考えからいくと、今の「気になる・・・」の管理では少々不便かとおもいます。

それを感じさせているのが「外部ページビューワー」(フレームページとして、「ブログペット」のロゴ、気になる記事登録などのリンクをページのヘッダー部分につけてその下にオリジナル記事を表示しているもの)なのです。

気になっている記事を自エントリ内にて紹介するためには、該当する(気になる)エントリへのハイパーリンクを自分が書く記事に入れておく必要があります。

現状で、ブログペットの管理ページの「My気になる記事」で管理される場所からですと、記事タイトルへのリンクは外部ページビュワーつきのURL。ここから該当記事の固定リンクを得るのがちょっと二度手間という感じ。

あとは「修正」というところでURLは取得できますけど、これもおそらく二度手間。「みんなのコメント」というリンクを開いて、ヘッダー部分の記事のタイトルが固定リンクなので、ここから取得することもできますが、これもやはり二度手間。

ということで、記事で使うときのメモとして利用することを想定するならば、「My気になる記事」のリストページ内では、登録した記事の固定リンクも入れていただいたほうが、使いやすくなるのではないかな、と思っています。

[BlogPet]ブログペットが名刺代わりに使われてしまう話。

この記事は、公開日時より1年以上経過しています。最新の情報のご確認をお願いします。

こんな利用法というのもがあるのですね。

 

Yahoo!ブログ – ブログペットの館 ゲストブック

 

ゲストブックに、ご自分のブログペットを貼り付けてサイトの紹介もしてください。というページなんですけど、

なんかブログペットのことで自サイトをフロントページ化しようという狙いが見え隠れするのですが、それにしても驚いたのは、自分のサイト以外の場所に、何の抵抗もなくペットを貼り付けてしまっている飼い主さんがいるということです。

こうなると、何のためにブログペットにアカウント作成して、ログインして管理しているかわからなくなってきます。

他人のサイトにブログペットの設置タグを貼るということは、その管理者にも貼るためのコードがわかってしまうことになります。

 

ま、この管理者には悪意があってこのようにしたとは思えないんですけど、もし悪用されてこのようなことがしばしばおこなわれてきてしまいますと、なんか無駄なトラフィックが増加してしまうような気がするんですが。。

ブログペットは設置の際に登録したサイトのドメインをチェックしないみたいなので、自分が使っているブログ以外のところにも設置できてしまうのでこのようなことがおこったりもするのですね。それにしても、いろいろと考えますなぁ。

Blogpetのブクマくれっと

この記事は、公開日時より1年以上経過しています。最新の情報のご確認をお願いします。

MT用に記事内に埋め込むやつとか。

<a title="このエントリを気になる記事に登録(BlogPet)" href="http://www.blogpet.net/bm_ins.php?url=<$MTEntryPermalink encode_url="1"$>&amp;title=">気になる記事に登録(BlogPet)</a>

 

ビューア(topのところにブックマークレットがついてる)から登録すればいいじゃない?

とか突っ込まれそう。

でもいちおう意味はあるとおもってます。iframe内でページ移動してみると・・・

 

 

 

mar_kたちが(BlogPet) [via cocousagi]

この記事は、公開日時より1年以上経過しています。最新の情報のご確認をお願いします。

今日も秋晴れ
明日も晴れるかな
mar_kたちが、ネットで大きい秋晴れとか秋晴れをBLOGしなかった?
吉兼さんが、ネットで大きい秋晴れなどをBLOGしなかった?
吉兼さんたちが、秋晴れとか晴れるかな
日吉兼さんたちが、吉兼さんたちが、ネットで広い秋晴れなどをBLOGすればよかった?
日吉兼さんが、秋晴れとか晴れるかな
と、mar_kが言ってたよ♪

*このエントリBlogPet吉兼さん が書きました。
— powered by cocousagi

こぱんだの特権?

この記事は、公開日時より1年以上経過しています。最新の情報のご確認をお願いします。

いぜん、<http://marksan.sakura.ne.jp/blog/> 小部屋のほうにて「ちょっとまってねのリアクション」というエントリをやっていたんですけど、ウチ以外のところでも発見してしまったのでどうなのかちょっと考えてみたいところなのです。

KOROPPYの本棚さまにて、

あそびにいらしたこぱんださんがどちら様かよくわからなかったのですが。

onemoment

いまのところ、自分のところを含めまだ3件くらいしか確認できていないのです。 ほかの組み合わせだとどうなのか(こぱんだ同士とか、こねここぱんだとか)、というのはあります。
ブラウザは Firefox 1.5.0.7 フラッシュプレーヤのバージョンは8にて。 (IE6のほうでも同じような現象が起こっています)
不具合といったたぐいでもないのですが、ちょっと気になる。。。