プログ登校時にYahoo へのPing送信で失敗するようになっている。
以下はMovable Type のログから
http://api.my.yahoo.co.jp/RPC2へトラックバックできませんでした: HTTPエラー: 500 Can’t connect to api.my.yahoo.co.jp:80 (Bad hostname)
まあY!検索はGoogleベースに変わったとかいう件からして、送信されても効果のほどは如何なものかとおもうんで、送信先から外した。
maRkの管理棟。つれづれに飛び出すボックス。
プログ登校時にYahoo へのPing送信で失敗するようになっている。
以下はMovable Type のログから
http://api.my.yahoo.co.jp/RPC2へトラックバックできませんでした: HTTPエラー: 500 Can’t connect to api.my.yahoo.co.jp:80 (Bad hostname)
まあY!検索はGoogleベースに変わったとかいう件からして、送信されても効果のほどは如何なものかとおもうんで、送信先から外した。
上記のような質問があがっていたけども、こんなものは、検証するまでもなく、ほったらかしにしておくのが最善策に決まっている。
という理由からなのだけど、結局のところブログで主となる部分は記事部分なので、たとえ空きがあっても、表示として問題がないのならばそれでいいと思ってます。
最近チェックしたら画像のポストばかりになってた
自分の最近の投稿と関係するのか、Twitterがそういう方向にいってるのか、世の中の動向がそうなのか
注文したPC(タブレット)がなかなか届かないようでして、サイトを見にいくと、納品遅延が生じているとのことでした。
(詳細ページが今の時点では表示されないようなのでスクリーンショットにて)
デル株式会社(Dell Japan)の公式サイト | Dell 日本
消費増税など駆け込み需要に巻き込まれた模様。。(配達の遅延は過去にもやってるみたいなんだけど、待つよりしょうがないですかね)
何かするのに、10分間という設定をしています。自分にあまい体質なので、敢えてノルマを与えるほうが長続きしそうだから。。
障害情報より
[2014/01/05 00:00] 平素は弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 下記サーバーにおきまして、メンテナンスを行います。
○対象: m1 – m50.coreserver.jp
s151 – s200.coreserver.jp
s104.coreserver.jp
s120.coreserver.jp
s134.coreserver.jp
s136.coreserver.jp
○日時:
2014/1/19(日) 00:00 ~ 09:00
今年になって初の長時間メンテナンスですが、割と早めに完了されていました。機器老朽化によるトラブル防止が主な目的のようです。
CPUが変わったようにみえます。あと今日気づいたのはPHPが5.5.3になっていたことです。
ーーということで、本日から、今まで.htaccess CGI版PHPとして動作させるための記述を取り払うことにしました。
アップロード用のフォルダのパーミッションで書込みが出来なくてエラーになってしまいましたので、そこも変更してとりあえず作業は完了しました。
追記(2014.01.20) とおもったら、ちょっと違うらしい。phpinfo() でみたら、5.2.5 のままだったです。CGI版の動作が5.5系ということなのでしょうか。
いちおう、現代の雪駄の話として。
雪駄は、使ってくると、鼻緒のところから潰れてくることがよくあります。
これは、裏地が皮のものでも、ウレタンでも同じことです。
というとことは、ほぼ毎日使用するのならば、それほど高級なものでなくともいいともいえます。
というのが他の何かにあてはまるのがあるのかどうかはわかりません。