Google アナリティクスのフィルターでページタイトルの置き換え

この記事は、公開日時より1年以上経過しています。最新の情報のご確認をお願いします。

Analytics でリファラスパム用のためのフィルターがほとんど必要がなくなってきていたので、除外という目的以外なフィルターの使い道はないのか模索していたところ ——

Analytics のiOS用アプリで縦画面で使っていると、ページタイトルの長いものが隠れて見えない、ということがあります。例えば、タイトルの先頭に接頭辞などがある場合は、この文字は毎回先頭に入ってきますから、ようするに場所をとります。

この接頭辞はフィルター機能を使って置換(というか、実際はリムーブですが)することができます。

  • 適用したいビューのところで、フィルターの作成をします
  • フィルター名 :任意
  • フィルターの種類:カスタム / 検索と置換
  • 検索文字列 : 任意
  • 文字列の置換 : 空白で検索文字のトリム 、任意文字で置換
  • フィルターの確認で確認する(集計データによってはしめされないことがあります)

といったように設定しておけば、次からフィルターで置き換えされて、モバイルアプリでみたときも長いタイトルがみやすくなります。

 

 

ナツメグがなければシナモンをかければいいじゃない

この記事は、公開日時より1年以上経過しています。最新の情報のご確認をお願いします。

ハンバーグの下味に使う香辛料だけど、ナツメグのかわりにシナモンをいれても結構なお味です。
ここでいうシナモンはパウダー状のものを指すのですが、香り付けにカフェオレとかにかけてみたりとか用途がいろいろありそうだし(ナツメグを使う料理をあまり知らないだけですが)。
ということで、騙すつもりでここに書きとめておきます。#いちおう自分で検証してます。。

InstaMTとmt-config.cgiのデータベース設定の件で

この記事は、公開日時より1年以上経過しています。最新の情報のご確認をお願いします。

メモというか。InstaMTでは、データベースのユーザ名はmt、パスワードはmtという設定があらかじめおこなわれています。
権限を調べてみると、rootがパスワードなしなので
configファイルのデータベースの設定でパスワードはコメントにして

DBUser root
#DBPassword mt

以上です…